5月5日はやっぱり子供の日
糸魚川に無事に到着 早速、かにや横町で仕入れた地図で行く場所を絞る パワースポットを楽しむ前に地元の神様にご挨拶! 天津神社で手を合わせて あんまり気持ちよかったので笛を吹かせていただいた(笑 しかも貸切・・・ほんとにGW?? 目覚めから食事から・・・この感謝を届けるには最高の場所 ワンちゃんもリードなしでパワースポットで駆け回る その後、美山公園に向かいわんぱくランドへ ここでしっかり5月5日の本領発揮
・・・やっぱりこの日は子供に日なんだな~~ 流れ任せでいっても子供が喜ぶ日になった(笑 いや~~子供たちの笑顔にテンション最高潮 調子に乗って滑り台一緒にやってきた(笑 サイズが子供サイズなのであちこちぶつけて痛かったけど楽しかったな~~ やっぱり子供の笑顔って一番癒される その後の寝顔も楽しみになるし さんざん楽しんだあとワンちゃんが行くがままに着いていくとそこは縄文時代の遺跡のへ道 その道を、石笛を吹きながら歩く 犬は、森の中を走り僕を導く 不思議な時間を過ごして海のあとは森に癒されて
最後に翡翠の湯・・・フォッサマグナの温泉に入る 遊んだ後の体に染みわたるパワー 善いお湯でした~~~ 体もすっかり心地よくなり 渋滞知らずの道のりで帰り道・・・・家族で思い出を語りながらいい時間を過ごす 気づいたら下道で東京まで帰りついてしまった・・・恐るべしロングドライブ慣れ 新潟から下道で東京まで・・・甲州街道に入ったらとまらなかった(笑 これでまた一つ・・・僕の家族の常識はひろがっていく 高速道路に集中してくれるおかげで、旅の感覚がしっかり味わえた そんな感じで今年のGWもしっかり充実!!
このチャージされたエネルギーは惜しみなく必要な場所に引き寄せられる 地球のエネルギーを利用して生きる 人が持つ可能性 常識という壁を越えて 広がる世界観 今が幸せなことをに気づいていける そんなことって家族の幸せ 泣いたり笑ったりを味わって共に成長 家族だけでなく仲間と共に影響しあう 幸せに向かう事がお役目の人間の意識 命が教えてくれることに感動しながら 命がけで命を生きる・・・大自然の当たり前 天気にも味方されてGW最高だったな~~~やっぱり旅はいいですな~~~
| 固定リンク
|
「家族の旅」カテゴリの記事
- 師走のやる事rush(2010.12.24)
- 夏のはじまり(2010.07.17)
- レディーストークin多摩川(2010.06.03)
- 音楽隊・・・始動!!(2009.04.30)
- GWの時間(2009.05.06)
コメント
"初コメント失礼します。
はじめましてるい友LINKと申します。
ネットをさまよっていたらこちらのブログへ辿りつきました。
記事拝見させて頂きましたが
とても素敵なブログですね^^
これからも頑張ってください!"
投稿: るい友LINK | 2009年5月 8日 (金) 14時06分
KENさ~ん!素敵な家族とのGW,素晴らしいですね。{笑顔}
こどもたちや、KENさんの笑顔が・・・彩光☆
ここの神社・・・神聖な気ですね。音・・・喜んだことでしょう。{音符}
私・・・こちらからコメントいたしますね。
写真の画像がこんな風にみれるから、いいですねえ。
画像やKENさんの 言葉の響きから・・・・・元気と水鏡を頂けます。
ありがとうございます。
投稿: オーシャンターラ | 2009年5月 9日 (土) 09時43分